![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() 【延吉市】【龍井市】 【図們市】 【琿春市】【和龍市】 【敦化市】 【汪清県・安図県】【長白山】 汪清県 ![]()
延辺北部に位置し、人口は26万人、朝鮮族は30%強です。 昔から辺境の要塞として軍隊を駐屯させることが多く、堡塁と呼ばれましたが、 同義の満州語が現在の地名のもとになりました。 土地が肥沃で、農業が盛んです。山間地には野生植物、動物資源、石炭・銅・水晶などの鉱物資源が豊富です。 安図県 ![]()
安図県は、延辺の南西部に位置します。人口は22万人で、朝鮮族は25%程を占めます。 「安図」とは、図們方面を平安にするという意味だといわれます。 ![]() 白頭山脈が南から北へ長く伸びており、山林資源が豊富で、白河林業局、安図林業局、安図山林経営局が設置されています。 また野生動物、食用野菜も多く、鉱物資源も豊富です。水力発電所もあり、工業も相当に発展しています。 何よりも白頭山のお膝元として、観光客が多いものの、逗留客が少なく、大部分は延吉に奪われているのが実情です。
|