主に内蒙古自治区莫力達瓦(モリダワ)ダフール族自治旗と近くの旗県、黒龍江省チチハル市郊外地区と近くの県に集中しており、
少数の人たちが新疆ウイグル自治区塔城県に居住しています。
ダフール族の人びとはダフール語を使用し、ダフール語はアルタイ語系、蒙古語派に属し、布特哈(ブトハ)とチチハルの2つ
の方言があります。ダフール族の言葉は語彙が豊かで、漁業・牧畜・狩猟、農耕を表すものが多く、その中には漢語、
満州族語、オウンク語から吸収した語彙もあります。
自民族の文字がなく、主に漢語を使用し、少数の人たちは満州族語、蒙古語、カザフ語に通じています。
シャーマニズムを信仰し、シャーマニズムは自然崇拝、トーテム崇拝、祖先崇拝を含めた原始宗教であり、少数の
人たちはラマ教を信仰しています。
ダフール族は中国の北部地区の悠久な歴史と農耕文化を持つ民族です。ダフールは「耕すもの」の意味で、
ダフール族の人たちは自分のことをこう呼んでおり、元代の末、明代の初めに現れた呼称です。清代の康煕初
年頃に、「打虎児」の訳名が現れ、後に「達胡爾」、「達虎里」、「達呼爾」と訳されるようになりました。
|

|