![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [文化] ロシア人中国語弁論大会、ハルピンで開催 ロシア高麗人・安東が優勝 ▲ロシア瀋陽総領事が安東氏に賞を授与している。 中共黒龍江省委宣伝部、中共黒龍江省委対外宣伝弁公室が共同主催し、東北ネットが主管したロシア人中国語弁論大会が 19日夜、黒龍江省テレビ放送局で開かれた。 今回の弁論大会には、ハルピン工業大学、黒龍江大学、ハルピン師範大学、佳木斯大学、牧丹江師範学院の17人の学生が 弁論者として出場し、技量を競った。 この日の大会でハルピン師範大学を代表して出場したロシア高麗人・安東氏が優勝し、イリヤ(佳木斯大学)とナスカ(黒龍江大学)が それぞれ2、3位を占めた。 今回の弁論大会は、予選および地域予選を通過して最終参加者を選抜、高い中国語水準を見せてくれた。 優勝した安東氏は"中国語と文化の美しさを感じる良い機会になった。 今後、より一層熱心に中国語を習いたい"と受賞の 所感を明らかにした。 ▲張効廉(一番右側)中共黒龍江省委宣伝部長とロシア駐瀋陽総領事(一番左側)が1、2、3位の受賞者らと記念写真を残した。 (黒龍江新聞 キム・グァンソク記者 2010年10月20日)
|