![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [経済] 延辺州に農業科学技術文化園設立 ■投資総額1億 9千万元余り ■州内初の農業観光 延吉市の20件の1億元以上の重点プロジェクトのうちの一つである延辺国際貿易庁舎農業科学技術文化園が 9月25日、除幕式を行った。 除幕式の行事に続き、農業科学技術文化院で"全国婦女2種類学習2種類競争科学技術モデル基地"の 看板授与式も行われた。 延吉市依蘭鎮興農村に位置する農業科学技術文化園は、投資総額1億 9000万元余り、敷地総面積が360万平米に達する 現代農業の総合展示窓口であり、現代のハイテク技術農業と朝鮮族民俗観光を結合した州内初の農業観光プロジェクトでもある。 今年5月に投資を始めた農業科学技術文化園は、1期工事と2期工事に分かれて投資を計画しており、来年8月には第2期投資を 完工する見込み。 農業科学技術文化園は民俗生活区域と農業科学技術園の二つの部分に分かれる。 展示、公演、体験の3区域で構成された 民俗生活区域は、朝鮮族の民俗風情を見せているのが特徴的だ。 総面積が6000平米に達する農業科学技術園は、 ガラス、ソーラーパネルなどの材料を使ってハイテク日光温室により作られ、土無し栽培、有機土壌栽培などの技術を利用して ヤシ、バナナなどの熱帯果物やブドウ、イチゴ、キュウリ、ハクサイなどの無公害果物や野菜を栽培している。 (延辺日報 チャン・ヨンハ記者 2010年9月25日)
|