![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [文化] 上海万博、10人の延辺イメージ大使が確定 5月23日、《経緯グループ杯》 2010年上海世界博覧会延辺イメージ大使選抜大会総決勝および受賞式が 延吉市朝鮮族文化芸術センターで挙行された。 この日の総決勝には24人の候補が参加し、熾烈な競争を経て 最後に10人の候補が延辺イメージ大使に当選した。 延辺党委宣伝部部長・李興国、州人大常務委員会副主任・徐基生らがこの日の総決勝および受賞式に参加した。 延辺州党委宣伝部、州商務局で主催、州ラジオ放送局、延辺朝刊新聞社、延辺大衆文化メディアで代行した 《経緯グループ杯》 2010年上海世界博覧会延辺イメージ大使選抜大会は、3月初めに始まり、300人余りの登録者の中から 最終的に24人が総決勝に進出した。 ▲左から、張美迪、方麗美、朴麗花、劉津含、崔香花 決勝戦で24人の候補たちは、《世界博覧会精神を宣揚し、延辺の風采を展示しよう》というテーマを巡り、 青春活力の衣装展示と民族衣装展示を通して、自分の風采を見せてくれた。 審査委員たちの評議を経て、最終的に 10人の候補が2010年上海世界博覧会延辺イメージ大使に選抜された。張美迪さんが優勝の玉座に上がり、2等には 方麗美さん、3等には朴麗花さん、劉津含さんが当選した。 この他に《人気大使》に胡佳微、《出演大使》に路寧、 《気質大使》に趙晶雯、《親和力大使》に李美燕、《表現力大使》に劉麗娜、《民族風格大使》に崔香花が当選した。 今回選抜された10人のイメージ大使は、短期訓練を経た後、すぐに上海へ出発することになる。 (吉林新聞 2010年5月26日)
|