![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [経済] 長春出国の観光客、半分が日本へ桜見物 長い真冬の厳しい寒さを過して来た長春の人々は、清明節の期間に暖かい春の日差しを受け、群れを成して 散歩に出ている。 長春の一部の旅行会社で調べたところによれば、日本は桜が満開だからと、日本に飛んで行って 桜を見物する観光客が、長春から出国する観光客総人数の半分ほどを占めるという。 紹介によれば、長春出国の観光客が好むコースは、大部分が東南アジア諸国と日本であり、最近は日本観光が熱く 燃え上がっている。 長春龍嘉国際空港から東京、大阪、仙台、名古屋などに飛ぶ飛行機は、ほとんど全て満席だ。 吉林省中国青年旅行社の総経理・劉長江は、《毎年3月末から4月初めの時期は、日本観光がピークを迎え、4月中旬まで 持続するだろう》と見通した。 彼の紹介によれば、最近、この旅行社では日本への観光客を約2000人ほど受け付け、日本観光をさせている。 航空会社の 運行能力の増加も、現在、日本観光の団体費用は6泊7日のコースで6000元未満と、従来に比べて約25%下落している。 (吉林新聞 2010年4月10日)
|