![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [教育] 第3回延辺読書節総括大会を開催 我が州、《全国民読書活動先進単位》の称号を獲得 第3回延辺読書節総括表彰大会が18日、延辺白山ホテルで行われた。 州新聞出版局局長であり第3回延辺読書節組織委員会常務副主席の朴昌旭は総括報告にて、今年は我が州が 全国民読書活動を展開しはじめてから3年目となる年であると述べ、今回の読書節の特徴は、活動分野、幅が広く、 形式や活動がブランド化され、活動が分野別に深く、多彩に展開され、文化資源を共同で享受、群衆が実際の恩恵を受けたと指摘した。 引き続き第3回延辺読書節の表彰及び授賞式があった。 新華書店杯“読書で育てた夢”優秀応募作品,“10大書香家庭”、 “10大農家書店”そして第3回延辺読書節全国民読書活動優秀単位と優秀種目などが表彰を受けた。 州党委宣伝部・蔡永春副部長が中央宣伝部・中華人民共和国新聞出版叢書の“全国民読書活動先進単位と優秀種目を表彰する ことについての決定”を代読し、我が州は“全国民読書活動先進単位”の栄誉ある称号の授与を受けた。 州政府副州長・閔光道は総括演説で、第3回延辺読書節がおさめた成果を十分に肯定し、今後の読書節に対して具体的な要求を 提起した。 これに先立ち、読書活動の受賞者と先進集団の経験紹介があった。 元州政協主席・黄鑠、元延辺大学校長・朴文一などがこの日、総括表彰大会に参加した。 (延辺日報 キム・インソン記者 2009年12月20日)
|