xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[社会] 延辺、6月以来、低温・降雨でイネの生育が遅延

延辺は本来、避暑地として有名なところだ。 しかし今年、延辺の天気は特別に涼しかった。 6月に入って以来、 延辺州では連続して低温・降雨の天気となり、農業生産に不利な影響を及ぼしている。

調べによれば、和龍の大部分のイネはまだ穂が出ていない状態だ。 専門家は、平年なら8月5日になれば穂が出て 来始めるが、今年はイネに遅延性の冷害が発生し、平年に比べて生育が何日か遅れることになり、今、穂が出て 来ないのは至極正常な現象だと指摘した。

関係者たちは、農民に心配ばかりせずに田の雑草を除去し、水を十分に与え、排水をしっかり行い、イネの根元が 酸素を十分に吸収出来るように田の管理を徹底するように呼びかけている。

この他、窒素肥料を使えば冷害が発生した場合に、イネの成熟度を遅延させる可能性があるため、窒素肥料を使わずに 長白緑宝や神農液をイネの葉に噴霧して、イネの成熟度を高めることが望ましいと建議している。

(吉林新聞 2009年8月12日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット