xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[社会] 東北東部鉄道・和龍−丹東旅客列車、正式運行

東北東部鉄道・和龍−丹東区間の旅客列車が 1月 10日から正式に運行に入った。

和龍−丹東行 180号快速旅客列車は 10日 16時 52分に和龍駅を発車して 11日 13時 45分に丹東駅に到着、 丹東−和龍行 179号快速旅客列車は 10日 15時 5分に丹東駅を発車して 11日 11時 8分に和龍役に到着した。 この区間を走る旅客列車は、白山、通化、梅河口、瀋陽、本渓など大中型都市を網羅し、 23の鉄道駅を経過し、 運行時間は 20時間余りだ。

東北東部鉄道・和龍−通化行旅客列車も 1月 12日から正式に運行に入る。

和龍−通化行 6346号普通旅客列車は 12日 11時 50分に和龍駅を出発して 23時 6分に通化駅に到着し、通化−和龍行 6345号普通旅客列車は 6時 30分に通化駅を発車して 16時 12分に和龍駅に到着し、運行時間は 9時間余りかかる。

東北東部鉄道・和龍−丹東区間旅客列車の開通は、延辺はもちろん、東北地区全般の鉄道交通においてもう一つの 大動脈が形成されたことを意味し、東北東部地域に鉄道交通が通じていない歴史に終止符を打つものになる。 東北東部鉄道の開通で、路程と時間が随分短縮され、運輸費用が大幅に減少され、鉄道沿線の経済と人民の生活に 多くの利便をもたらしてくれるようになった。

和龍−丹東行列車の開通とともに、新たに建てた和龍駅も 1月 10日から正式に使用に入った。東北東部鉄道・和龍 −二道白河区間の鉄道建設と併せて、旧和龍駅から 300m離れた地点に新たに 650万元を投資して、 3階建ての現代的 な新しい和龍駅を建設した。

(延辺日報 チョウ・チャンホ記者 2009年1月11日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット