xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[文化] 韓国のアリラン故郷で《中国朝鮮族アリラン研究》を発刊



韓国のアリラン故郷・江原道旌善郡で、中国朝鮮族の口伝民謡を体系化し、朝鮮族が歌うアリランを集大成した 《中国朝鮮族アリラン研究》を発刊した。

この本は、韓国旌善アリラン研究所・陳龍先所長(文化観光省アリラン世界化推進諮問委員)が、消え行きつつある 海外同胞のアリラン資料の集大成のため、去る 1990年代初盤から最近まで中国東北3省はもちろん、内モンゴル等 の朝鮮族 1世と 2世、3世から採録して調査した資料を土台に整理した 475 ページの分量だ。 この本は、朝鮮族 の移住史、アリランの時代区分、伝承の様相と実態、アリランの分岐点、アリラン説話と伝説、アリランの唱法と 長短、アリランのジャンル拡散、朝鮮族のアリランとアイデンティティなどの 7章と、採録資料と文献資料を 付録として収録した。

この本では、朝鮮族が中国に移住し始めた 1800年代後半から現在までのアリランを定着期、沈滞期、成長期、 発展期に分け、時期別に特徴を説明しており、アリランの分岐点を伝統民謡と抗日民謡、歌謡など、新しく作り 出されて拡散した朝鮮族アリランとして区分し、特徴と唱法、このようなアリランの背景となる移住空間、 アリラン伝承のために繰り広げられて来た朝鮮族の研究者たちの大変な努力と活動の結果を、これまでに整理した 幅広い例証資料を通じて見せてくれている。 これと共に、アリランが歌劇と演劇、文学、ドキュメンタリー、美術など へジャンルを広げて現われる様相を時代別に詳しく見せてくれている。

また韓国とは異なる旌善アリランの伝説である 《アリの恨み》と霊泉アリランの伝説である 《アリョラ峠》 など、 朝鮮族アリランの背景伝説と起源説などを詳しく整理し、歌だけでなく説話により伝承空間を広げて根付いたアリラン の実体を詳細に説明している。

特に朝鮮族アリラン採録資料編には、陳龍先所長がこれまで中国黒龍江省、遼寧省、吉林省等で朝鮮族 1、2、3世代を対象に採録した 47種のアリラン 600 首を歌唱者情報とともに掲載し、文献資料の方では 1950年代の朝鮮人が 《朝鮮族》という名で中国公民になってから中国で出た文献の中に収録されたアリラン 100種類ほどを収録し、中国朝鮮族アリランの総合的かつ膨大な資料集にも劣らないものだ。

朝鮮族は移住初期から反日救国活動と文化大革命、反右派闘争など様々な時期の歴史を経ており、憂いと涙を 込めてアリランを歌い、過ぎ去りし歳月を民謡アリランに込めて表現して来た。 それゆえ、この本は、アリラン が朝鮮族のアイデンティティにどのような役割を果たして来たのかについて具体的に見せてくれる研究書と しても評価を受ける。

(吉林新聞 2009年1月5日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット