xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[教育] 北京大学で韓国《梨花女子大学の日》行事

17日、北京大学で開かれた韓国《梨花女大の日》行事で、二つの大学が学術交流協定を結んだ。

許智宏北京大学総長と李培鎔梨花女大総長は協定で、梨花女大の海外拠点キャンパスを北京大学の中に設立することで合意した。

北京大学内の梨花キャンパスが門を開く 2008年 2学期から、梨花女大は毎年 30〜100人の学生を派遣する計画だ。

学生たちは北京大学で中国語にて進行される授業を聞くことになる。 二つの大学はまた ▲教授・研究員相互交流 ▲図書資料交換及び学術大会開催 ▲各分野合同研究などを協定内容に盛り込んだ。

北京大学は創立 110周年(2008年)を控え、 2001年から国際親善行事としてエール大、スタンフォード大、 ケンブリッジ大、オックスフォード大、早稲田大など世界有数の大学を選定、《大学の日》を宣布して祝祭を開いて来た。

この日 《梨花女大の日》 祝祭で梨花女大・李培鎔総長は 《今後とも北京大と梨花女大がお互いに緊密に協力 して、アジアの拠点大学として大学の国際化に共に寄与することができることを期待する》と述べた。

(延辺日報 2007年5月21日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット