xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[経済] 東北地域初の原発、9月に正式着工

大連市近隣の瓦房店に出来る紅沿河原子力発電所が妥当性の研究検討を終了し、来る 9月から本格的に建設が始まる。

紅沿河原発は、中国政府の経済社会発展計画である '11.5 計画'によって東北地域に建設される初の原子力発展所で、来る 2012年から 商用運転に入る計画だ。 1期工事は 1000MW級加圧水型原子炉 4基を建設する工事で、総建設費は 600億元が必要となるものと予想される。

紅沿河原発が完成すれば、毎年電力需要が急増する夏季には、制限送電など電力不足に苦しんで来た河北省及び東北地域工業団地の電力難が 大幅に解消されるものと期待している。

紅沿河原発は去年 6月、核芯原子炉が設置される 1、 2号基の基礎工事に着手し、国家原子力安全局の検査を通過した。

(黒龍江新聞 2007年4月13日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット