xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[社会] 延辺州 5ヶ月の間に一酸化炭素中毒 39回発生

11日に行なわれた延辺州一酸化炭素中毒予防活動状況情報公開会によれば、去年 11月 1日から今年の 4月 10日まで 州全体で 39回の一酸化炭素中毒事故が発生し、 92人が中毒にかかった。 そのうち 19人が死亡し、 29人が 入院治療を受けているという。

去年冬と今春、延辺の気候の特色を見れば、気温があまりにも高く強風の回数が明らかに減少し、空気汚染、 気象条件指数が 4級の天気が 100日だった。そのうち 10日余りは低気圧の異常な天気だった。 そのうえ住宅条件 が劣悪で構造が不合理であるなどの原因で、一酸化炭素中毒事件が起こることになったのだ。州全体の借家の 中毒回数と中毒人数は 21%、20%、死亡人数は 63%を占めた。

会議ではこの 1年間の活動を振り返り、これからは一酸化炭素中毒を防止するためには、引き続き天気予報を重視し、 宣伝活動を推進し、応急救助の常識を掌握させなければならないと指摘、同時に該当関連部門に重点地区の人々に 対して関心を向けることを要求した。

今は天気が暖かくなり、気候条件も改善した。 しかし平屋の住民はまだ火を炊かなければならないので、該当責任者 は引き続き一酸化炭素中毒に対して警覚性を高め、予防活動をしっかりとやらなければならないと指摘した。

(吉林新聞 パク・ハ記者 2007年4月13日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット