![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [経済] 瀋陽、遼中に東北最大の内陸物流港を建設 投資総額 6億元、計画面積 600畝、 2015年に完工予定 物流センター、保税団地、情報系統、港湾機能など具備 去る 8日に挙行された瀋陽市政府と営口港務集団の瀋陽近海物流港プロジェクト締結式によれば、瀋陽市は総額 6億元を投資し、今年から遼中県に 計画面積が 600畝に及ぶ瀋陽近海経済区物流港を建設する。 建設の後、この港は東北最大の内陸物流港として浮上することになる。 瀋陽市の関係部署によると、 2015年に完工する予定である瀋陽近海経済区物流港は営口港が瀋陽及び瀋陽経済開発区サービスプロジェクトのための 部分的な移転であり、瀋陽の貨物集産中心地との有機的な結合体で内陸港と物流団地機能を同時に具備するようになる。 物流港の建設工事は 2期に分けられ、1期工事は 2007年から 2010年まで、2期工事は 2011年から 2015年まで。 1期工事の施工面積は 400畝で、東は 遼中県茨楡坨鎮太平村、 南側は肖寨門鎮沙西村、北は瀋陽近海経済区、 西は遼中鎮張家村に続く。 物流港は物流センター、情報系統、保税団地、港湾機能などの施設を具備する。 物流中心は主に近海経済区のためにサービスを行い、瀋陽を中心とした遼寧中部都市群と東北地域り生産企業の生産前後の物品を配達、送達する。 情報系統は地球的規模の物流情報を掌握し、物流配達のためにリアルタイムで快速な情報サービスを提供する。 保税区は主に近海経済区の 対外貿易輸出入企業の生産前の原資材と生産後の完製品の輸出入保税の責任を負う。 港湾機能は営口港通商口のサービス機能を移転して、 瀋陽ひいては東北地域の経済発展に最適のサービスを提供することになる。 その外、瀋陽市は瀋西工業回廊と瀋西開発大道(通海大道)を利用して営口港に行く場合、一切の集金を取り消す。 (黒龍江新聞 2007年4月13日)
|