![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [社会] 金振吉、吉林省副省長に任命 吉林省10期人大常務委員会第33次会議が各項議定を終えて 27日午前に閉幕した。 会議では 《吉林省<中華人民共和国水法> 実施方法》(修正案)、 《長春市都市公共汽電車客運管理条例》、《長春市企業負担監督管理条例》、《延辺朝鮮族自治州職業教育条例》を通過した。 その外、会議では人事任免名簿を通過させ、金振吉同志を吉林省副省長に、李申学同志を吉林省公安庁庁長に任命した。 金振吉同志の略歴 金振吉: 男、 朝鮮族、1959年 2月生まれ、1979年 11月入党、1979年 8月工作に参加、吉林大学国民経済計画管理専攻経済学博士。 金振吉同志は事業に参加して以来、汪清県仲坪中学教員、共青団延辺州委宣伝部幹事、共青団龍井県委書記、中共龍井県委常務委員、 共青団県委書記、中共龍井県委副書記、共青団中央青農部幹事、副処長、共青団吉林省委青農部部長、共青団吉林省委副書記、党組メンバー、 省青年連合会主席、延吉市委書記、中共延辺州委副書記、延辺朝鮮族自治州人民政府州長などの職務を歴任した。 /吉林新聞 (黒龍江新聞 2007年3月28日)
|