![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [経済] 三星エバーランド、テーマパーク運営のノウハウを四川に 分野別専門家派遣 '韓国的' レジャー文化の拡散を先導 三星エバーランドが中国にテーマパーク運営のノウハウを連続的に輸出することで、 '韓国的' レジャー文化を世界に知らせる先頭に立っている。 三星エバーランドは先日、中国四川省 成都市のテーマパーク、 'フローラランド'(Flora Land、国色天香)に対するコンサルティング契約を締結した。 フローラランドの中の中国館で開かれた今度のコンサルティング契約調印式には、三星エバーランドの趙昌行専務(リゾート事業部長)、 フローラランド総責任者である郭紹涛総経理を含む両社の関係者が参加した。 この契約によって三星エバーランドは今後、来年 1月オープン予定であるテーマパーク・フローラランドに開場前後 1年間、 パーク運営/ 施設管理/ マーケティング/飲食品/商品など分野別専門家 5人を中国現地に派遣し、各分野別に教育及び諮問を提供することになる。 また中国現地職員もエバーランドリゾートへ招待して、サービス教育/現場実習などを実施し、サービス及び職能を強化するように支援する予定だ。 'フローラランド'は四川省最大の不動産開発会社である置信グループが開発しているテーマパークで、 同社は今後、最高級別荘/ ゴルフ練習場/ 5星級ホテルなどの各種サービス施設を拡充し、 '総合リゾート団地'に発展させる計画だ。 三星エバーランド朴魯斌社長は"今度、中国大陸 内で 二番目のテーマパークのコンサルティング契約は、中国全域に広がる `韓国的娯楽文化`を 伝えるということの意味が大きい"とし、 "これからは西洋の異質的な文化ではなく、 同じ東洋圏として韓国だけが見せることのできる新しい レジャー文化の拡散を通じ、 国家イメージの向上にも寄与する"と強調した。 一方、 三星エバーランドが今年 1月から中国大陸で初めてテーマパークコンサルティングを提供した大連所在の'キングダム・オブ・ディスカバリー'は、 去る 7月に開場して以来、 3ヶ月間の入場者が 50万名にのぼるなど、 地域を代表するテーマパークに急浮上しており、三星エバーランドのテーマパーク コンサルティング能力に対する中国レジャー業界の評価が高くなっている。 三星エバーランドは、このような成果を土台として中国テーマパーク市場 にふさわしい文化コンテンツ、 運営サービスなどを倦まず弛まず開発し、 中国テーマパーク市場の攻略をいっそう強化して行く計画だ。 (黒龍江新聞 2006年11月19日)
|