![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [文化] 第1回登山文化祝祭、帽児山で多彩に 延辺連友山岳会の主催で 12日、延吉・帽児山で延辺州の登山愛好家たちが参加した '第1回登山文化祝祭'が開かれた。 一部の登山客たちが山にゴミを捨てたり、木の幹を折るなど自然環境を破壊して、また正確な登山方法が分からず、 健康に害を及ぼすなどの現況に鑑み、健全な登山文化の普及と美しい自然環境を作ることが喫緊の課題になったことを 勘案し、連友山岳会は、延辺登山協会と連携してこの日、州全体の登山愛好家たちとの集まりを持ち、さまざまなイベントを行った。 連友山岳会は、帽児山の停車場で登山装備の展示会、登山用品販売説明会、登山写真展示会を行い、登山愛好家たち が延辺州の登山用品の現状を理解し、また登山愛好家たちが登山装備や用品を購入できる機会を提供し、登山知識相談 コーナーを設置し、登山愛好家たちに正確な登山知識の相談にのった。 この日、延辺大学アリラン民俗社で多彩な文芸公演で参加者達の興味をそそり、アリラン放送局との合作でクイズ大会も 行い、多くの参席者たちの好評を博し、登山コマの贈呈行事も行った。 祝祭は登山客たちのゴミ拾い活動で幕を閉じた。 連友山岳会・李ギョンホ会長は "今日の集まりが我が州の登山文化を新しい次元へ浮上させるきっかけになるだろう"と 言いながら "多くの人々が登山で、お金より貴重な精神と健康を見つけてくれることを願う"と述べた。 (SCKメディア 2006年11月13日)
|