xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[文化] 中国 "中華伝統文化が韓国にすべて奪われる"

伝統文化や節日が消える現実に大きな憂慮

最近中国では、数千年の歴史を誇る中国の伝統文化が消えて行くと切ながる声が高くなっている。

先日、韓国から中国の漢服を韓国の文化遺産として認めてくれと言う申請書をUN関連機関に提出 してから批判の声はさらに大きくなった。

中国の関係者たちは韓国の韓服を漢服と言い、韓国人の伝統衣装であるチマ・チョゴリが明の時代から 漢族(明朝漢族)の女性たちがよく着た衣類だが、現在中国ではこの服装が影をひそめ、韓国ではいっそう輝いて 民族特色になったと主張する。

これらは "韓国は韓服を文化遺産で申請したこと以外にも、韓服の広報のために巨額の資金を投入して TV ドラマ '大長今'と '朱蒙'を製作し、韓服の美しさを知らせるなど、大規模な広報活動を進めている"として、 "韓国のこの ようなドラマが文化遺産申請に有利な作用をするもの"と信じている。

しかし中国ではもう随分以前から社会全体的に漢服が出現しておらず、実は漢服を知っている人もあまりいない。 また中国の国家指導者たちが盆、端午節などの伝統節日期間に記念演説する場合はたまにあるが、漢服などの 伝統衣装を着て国民とともに伝統節日を過ごす習慣や行動は全くない。

中国のある評者は "現在中国の唯一の特色は、他国で出現した後に中国が取り入れた社会主義と共産主義理念 を中国の特色で発展させていることだけだ"と指摘した。

また中国の専門家たちは中国の各党政指導層たちは一生民族服装を見たこともなく、着ようともしないうちに、 数千年の中国伝統文化は既に大量に失踪あるいは改変されてしまい、今の中国が果して真正な中国と言える のかどうかわからないと皮肉った。

こんな問題はシルクの '漢服' だけではない。 現在、中国社会は多くの中華文化に対してほとんど熱情がなく、 孔子の論語、孫子兵法、老子の道徳経などを読んだことのある人も非常に少ない。 学校でも '思想政治' の 書籍を指導することにだけ夢中になり、学校修業時間の 1/4の時間を占めており、 専門家たちはこのような 問題を取り上げて全体的な文化失踪現象に憂慮を表している。

(オンバオ 2006年6月13日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット