![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [教育] 職業教育貧困学生の学費を減免 職業教育の支援幅が広くなっている中、貧困学生の学費を大幅に節減する政策が開始し、 貧困学生の家庭では胸をなでおろしている。 延辺教育局職業教育処によれば、我が延辺では今年から暮らし向きが苦しい学生に限り、 《中等 職業教育券(以下、職業教育券と略称)》を発給、彼らの学業を促すと同時に、より多くの中学卒業生を 職業学校に吸引することで、職業学校の運営規模を伸ばし、我が延辺の経済に対する職業教育の奉仕 能力を増強し、ひいては延辺の新しい農村建設のための地力及び人材面の支援の役割を充実させる方針だ。 《職業教育券》は 2006年、本期中学卒業生として延辺州内の普通中等専門学校、職業中等専門学校、 職業高中、技能工学校に入学する学生に発給される。 職業学校で学習する意欲があり、延辺州内の中学で勉強し、中学卒業試験に参加し、総合資質評価成績 が合格した中学卒業生のうち、農村貧困家庭と都市最低生活ライン家庭の学生で、卒業の後、州内での 就業の約束をすることができる学生なら申請することが出来る。 今年我が州で発給する 《職業教育券》は 400枚、一枚の価値は 1000元で、最終選定された学生は 《職業教育券》により初年度の学費のうち 1000元の減免を受けるようになる。 《職業教育券》の待遇を享受する学生は、我が延辺経済に至急必要とされる林産、パルプ製紙、化工、 鉱山、食品、医薬、衣料、建築、機電、電気、観光、コンピュータ応用などの専門を選択して学ぶことができ、 成績が優秀な学生で卒業後 5年の間州内で奉仕することを約束すれば、職業学校の学習期間、毎年 1000 元の学費の減免を受けることができる。 《職業教育券》面額は農村貧困学生に 70%を、都市貧困学生に 30%を回す。 (延辺日報 キム・イルボク記者 2006年6月9日)
|