![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [社会] 都心ののんびりした風景−延吉 ▲ 天気が暖かくなり、延吉市民たちは一人二人と家から出て他人と交わって過ごしています。 公園橋の東側の橋頭に行けば、早いテンポの都市生活に比べて非常にのんびりして平和な 風景が見られます。 主に身なりがさわやかな退職老人たちがよく訪れているここでは、あらゆる 情報が行き交い、さまざまな娯楽があり、道行く人々の足を止めさせます。 このすべては、 漢族には見られない風景です。 ▲ あるおじさんが将棋盤を開いて、天下のツワモノたちは出て来いと大口を叩いています。 ▲ 通りの芸術家、彼らは一方で楽しそうに 7〜80年代の歌を歌い、人々に楽しみをプレゼントして います。 楽しく肩を組んで踊る人もいて、たまには見物人たちもこの踊りや歌に割りこんだりします。 ▲ 他人が将棋をやろうが踊り・歌をやろうが、一本の枯木の下では花札が盛んです。 結構緊張した 雰囲気の中、花札版の上に 10銭の小銭と紙幣がうずたかく積まれているのを見れば、やはり賭け事 無しには興味がないようです。 (延辺通信 2006年5月17日)
|