xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[社会] 延吉の清明節

清明節、景都陵園を訪ねる墓参客



延吉の景都陵園は追慕客たちで混んでいます。 大部分 土葬よりは 火葬をするが、ここは延吉以外にも各市県 の上客たちが訪ねる所です。



まだ一部の人々は紙を焼くことで故人を追慕している一方、少なからぬ人々が生花を霊前に捧げることで故人を 追慕しました。 故人たちの霊前に生花を捧げる墓参客たちが増えるにしたがって、陵園の前には生花を売る花店 がずらりと立ち並びました。



のどかな天気のためか墓参り客たちの表情が意外に明るく見えます



故人の墓所を訪ねたある家族です。 ここは比較的施設が良く、それだけに価格も高いといいます。



火葬場のすぐ側にあるここには、ただいま死亡した故人を追慕するとか、 まだ墓所を購入することができなかった 家族で、臨時に故人への祭祀を行えるように 100余りの祭祀膳が備えられています。



午後になっても墓参客は絶えません。 まことをつくして祭祀を行っているある女性と清潔な祭祀膳、端にある祭祀膳 を捜すところを見ると、故人は馬年のようです。



今でも紙銭で祭祀を行う人々がいます。ただ紙銭を焼かないだけで、おそらく森林火事防止のためだと思われます。

この日、延吉だけで 13万人が山を訪れ、墓参りをしたと延吉のインターネット新聞 <延吉信息港>は伝えています。

(延辺通信 イ・ギルサン記者 2006年4月6日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット