xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[教育] 教育集金を規範化へ

不当集金 11.495万元摘発、7.895万元返還集金、不正関連人員 27人処分

是非論がかまびすしい教育集金問題は今回の人大、政協会議でも "医療"、"住宅"問題とともに焦点として提起された。

全国的に教育集金不正の打撃を受けて集金行為を整頓、規範化する動きが激しい中、我が州の教育集金整頓事業は特筆すべき進展を見せ、徐々 に規範化へと進んでいる。 実施された具体的な措置をよく見れば、集金整頓に対する重視と効果を実感することができる。

教育集金項目を規範化した。 すべての集金項目を "一次性集金制度" 集金項目, 一次的集金項目、日常集金項目と奉仕性集金項目など 4種に分類し、 メディアを通じて新しい "一次性集金制"集金項目と標準を公開し、どれが合法的で合理的な集金でどれが法と規定を破った集金なのかを明確にした。

集金事業の透明度を高めた。 集金項目明細票を統一的に印刷、 発行し、校内に公示、新聞、サイトなどに載せて 25万名の学生の家庭で見られるように し、父兄及び社会の監督下においた。

父兄及び社会との疎通経路を広げた。 父兄及び社会に監督情報提供の電話、 情報提供方式を公開してホットラインとサイトからの問いに返事を出した。 州及び各県、 市の教育部門では業種気風監督員を招いて専門人員が放送を通じて現行集金政策の関連問題に答えてくれたりした。

専門整頓行動を実施した。 違法行為に対してはきっぱりと処置をしたところ、去年、州全体で26の調査チームを派遣して申告された 149件を受け、16件 を調査処理、不当集金 11.495万元を摘発して 7.895万元を返却し、集金不正を犯した 27人を処分して集金不正行為に直撃弾を投じた。

"集金規範化モデル学校"創造活動を展開した。 点から面を導くようにして図們鉄道実験小学校など 5つの学校の先進経験を州全体に紹介、普及させ、 図們市教育局の教育集金不正整頓事業経験を州全体の教育行政部門の模範として打ち立てた。

依然として集金不正現象が部分的に存在し、世論のまな板の上に上がったりするが、全般的に見れば規範化へ進んでいる傾向にあり、 根こそぎ摘み取っ てしまうためには、政府と教育行政部門の努力とともに父兄と社会の忌憚のない監督が切実に要請される。

(延辺日報 キム・イルボク記者 2006年3月31日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット