xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[経済] 中国、2030年までに東北全面振興の実現へ

2020年に重要分野の根幹改革で重大な成果の取得を要求

4月26日、《東北地域など老工業基地を全面振興することに関する中共中央国務院の若干の意見》(以下、意見と略称)を対外的に公布した。

《意見》は、2020年までに東北地域は重要分野と根幹の改革で重大な成果を上げ、この土台の上に10年ほどの時間をかけて全面振興を実現すると提起した。

《意見》は次の通り指摘した。 2003年に党中央、国務院では東北地域など老工業基地振興戦略を実施することに関する重大な決定を出した。この10年程の間、東北 老工業基地の振興で優れた成果を取得、経済全体が新しい段階に入り、構造調整が着実に推進され、国有企業の競争力が強化されて重要装備の研究と製造で全国の上位に 立つことになり、穀類の総合生産能力が明確に向上した。 しかし当面の発展について見れば、市場化の程度がまだ高いとは言えず、国有企業の活力が不足し、 民営経済の発展が充分でなく、科学技術と経済発展の融合が噛み合わず、思想観念においてもまだ解放されていないなどの問題に直面している。 このような問題は、 改革を全面深化するためにも解決しなければならない。

《意見》は次の通り指摘した。 東北地域は新しい中国工業のゆりかごであり、中国の重要な工業と農業の基地として国家発展の全般的局面に重要な影響を与えており、 全国の現代化建設において大変重要な位置を占めている。 東北老工業基地を全面的に振興させることについての重要性と緊迫性を十分に認識して、確固不動の姿勢で この雄大な事業を新しい段階に引き上げなければならない。

《意見》はまた、次の通り強調した。 2020年には東北地域の重要分野と根幹の改革で重大な成果を上げなければならない。 産業を中、高水準に引き上げ、自主革新と 科学技術研究成果の転化能力を大幅に向上させ、新型工業化、情報化、都市化、農業現代化協同発展の新しい構造がおおむね形成されなければならず、農業従事住民の収入増大が 経済発展と同行し、資源が枯渇して産業が衰退した地域では典型発展により明確な成果を上げなければならない。 この土台の上に10年ほどの時間をさらにかけて東北地域で 全面振興を実現することにより、全国の重要な経済の支えにならなければならない。

《意見》は、体制のしくみを補完して構造調整を推進し、革新創業を鼓舞して民生保障と改善に力をつくすなどの面で具体的にまとめた。 《意見》は市場と完全に ドッキングした内在的活力が充満する新体制と新システムの形成を促し、戦略性新興産業と伝統製造業が共に発展して現代サービス業と伝統サービス業が相互に推進され、 情報化と工業化が深く融合した産業発展の新しい構造の構築を促し、革新を主に引率して支援する経済体系と発展モデル形成を促し、人民群衆がより多くの収穫感を 感じるようにしなければならないと要求した。

《意見》は、主体の責任を明確にして政策支援を強化し、組織協力を強化して組織の成果を明確にさせるように強調した。

(吉林新聞 2016年4月27日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット