![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [経済] 延辺、対外貿易輸出入総額省全体で上位 延吉市財政経済弁公室によれば、昨年、延辺朝鮮族自治州の対外貿易輸出入総額が20億 3672万ドルに達し、省全体の9市、州のうちで2位を占め、対外経済貿易領域で省全体の上位を ずっと維持した。 昨年、吉林省対外貿易輸出入総額は189.4億ドルに達し、前年同期に比べて28.2%減少。 省全体9地区級市州のうち8つの地域の輸出入総額がいずれも減少傾向を見せた。 そのうち 長春市の下降幅が最も大きく、32.5%に達し、省全体の輸出入総額平均減少幅より高かった。 吉林市、四平市、通化市の減少幅は全て20%を越え、遼源市、白山市、白城市、延辺州は 小幅の減少を見せた。 2015年、延辺州の対外貿易輸出入総額は前年に比べて4.1%減少、省全体の平均水準である24.1%よりは低く、減少幅が省全体9市州のうちで3位 (松原市が+19.8%、遼源市が-4%)を占めた。 昨年、延辺州では主動的に国家の“一帯一路”戦略に参加し、互聯互通建設を促し、開発開放の足取りを早め、一歩前進して対外貿易秩序を規範化した。 昨年、延辺は州全体的に新しく増えた外資企業が22社に達し、投資総額が8.7億ドルに達して前年同期対比447.2%増加した。 州全体的に対外貿易経営権を持っている 企業は1000社余りに達し、貿易パートナーが世界133ヶ国と地区に網羅され、輸出入商品品目は160種余りに達する。 通商口の総体的な運行情況も良好で、州全体の通商口の 貨物通行量が300万トンに達し、25.2%増加した。 (吉林新聞 2016年4月20日)
|