![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [経済] 今年末までに長春に3ヶ所の“韓国城”が建つ ▲2004年10月28日、長春自由大路と同志街の交差点に建てられた長春韓国商業街の象徴物 インターネットショッピングが上昇の勢いを見せている今、実体商業経営が揺れている。 このような状況で長春に3ヶ所の“韓国城”が立つという情報に接した。 先日、長春市のサービス業の発展に関連した取材をしながら、長春中韓産業園管理株式有限公司社副総経理・杜君から長春に平均4万平米を越える“韓国城” 3ヶ所をたてるという 情報に接した。 それによれば、順調ならば早くて今年末までに完成するだろうとのことだ。 杜君によれば、長春中韓産業園管理株式有限公司は2014年3月11日に設立、韓国企業の先進技術と産業の中国市場進出を助け、長吉図開発開放先導区の戦略目標実現に協力している。 杜君は、“韓国城は成熟した商圏中の商業総合体だ。 現在、長春市の3ヶ所の企業と一歩前進した相談中にあり、韓国城の建設地点は3ヶ所であり、人民広場と西安大路付近、 人民大街と解放大路の交差点、人民広場付近として目標を立てており、それぞれの韓国城の面積は4万平米あまり以上と予想する”と明らかにした。 過去、商店街が集中することが出来なかったのに対して、今回建設する韓国城は正統な韓国の料理、娯楽、消費、美容を一体化した商業総合体として作る。 また、 政務機能も考慮するが、商業で産業を導こうとするところにある。 杜君は“数千種類に達する商品を直接韓国から長春に輸入して入れるので、偽物や低質の品種はありえず、韓国城はO2O (オンライン オフライン)方式に対応し、 価格面では保税区を通じて総体輸入するので、中間流通原価を減少させることが出来る”と紹介した。 (吉林新聞 2016年4月14日)
|