xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[文化] 金革著、連作コラム集“尹東柱コード”



延辺が産んだ傑出した民族詩人・尹東柱に対する世界的なブームが起きている今、延辺作家協会副主席であり“龍井・尹東柱研究会”会長である作家・金革は、 人物研究書“尹東柱コード”を出して尹東柱の文学と生涯を探し、読みやすく大衆向けに案内をしている。

昨年は中国の抗日戦争勝利70周期記念の年であり、“抵抗詩人”尹東柱が反日運動の罪目で日本の福岡監獄で亡くなって70周期になる年だ。これを契機に、金革は、 新しい格式と文体、多角的な見解で自分なりの照明を試み、29年の短い人生を送った尹東柱の人生と文学を29のコードと解説をした。

このコードに尹東柱の重要な代表詩をもれなく選定して掲載し、解題を付けて文学の生涯についての理解を簡単に出来るようにした。 同時に尹東柱の生涯と直結する人物、 事件についても写真資料を添えて解説することにより、当時の世相を綿々と調べられるようにした。

金革は10年程前から尹東柱研究に没頭して来ており、尹東柱の生涯を文壇にて初めて小説化して、長編小説“詩人・尹東柱”を“延辺文学”に1年間連載した。 彼が書いた尹東柱評伝“星降る夜”もやはり2年間、雑誌・長白山に連載中であり、来年、尹東柱誕生100周期を迎えて出版する予定だ。

彼は、尹東柱関連の研究シリーズ物を様々な刊行物に評論、コラム、随筆などの様々なジャンルを動員して数十編掲載し、大学街の請託で延辺大学文学徒に、あるいは 延辺作家協会文学講習生に尹東柱の文学生涯に関する特講をしながら、難解な解説でなく文学徒がわかりやすく接することが出来る容易な言語と面白くなるストーリーテリングを 添えて文学講義を進めた。 この期間の研究物はまた、2012年頃、文化総合紙“文化時代”に1年間連載したりもした。 彼は現在、尹東柱青少年評伝出版も控えている。

金革は、今回の執筆で特に尹東柱が生まれ育った龍井というこの由緒深い故郷の地域の特色と文化風土に立脚して、自身の足で現地調査して書いて出した踏査記と直接発掘した 歴史資料を結合して、詳細な照明を行い、同時に故郷の詩人の民族精神と文学精神を継承して進む覚悟を立てた。

彼は、“民族詩人”“抵抗詩人” "星の詩人”等として世界の人々に日々刻印されて行っている尹東柱の人生と文学は、美しい考え、きれいな霊魂、真理に向かった情熱、 人間に向かった純粋さ、そして民族や国を走って越える宇宙的、普遍的な良心として今日も明日もいつも必要なものだとしている。

金革が出した連作コラム集“尹東柱コード”は、誰でも簡単に接することができる“百科事典のように読む尹東柱の生涯”と呼ばれている。

(吉林新聞 2016年2月27日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット