![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [教育] 琿春に高等学府-東北アジア国際学院設立へ 琿春国際協力モデル区内に初めての高等学府である東北アジア国際学院が設立される。 4月に教育部、国家発展改革委員会から建設許可を受け、2015年から学生を募集する計画で、既に土地収容事業を終え、現在は着工を急いでいる。 これは国内で唯一、多国授業、多国連合建設、国際協力、民間運営方式の本科学力を備えた高等学府として注目される。 長春光華学院で設計、投資、建設するこの学院は、吉林省《12.5》計画期間の重点として建設する24件のプロジェクトのうちの一つだ。 東北アジア国際学院の具体的な位置住所は、琿春市哈達門郷勝利村。 計画投資規模は10億元、敷地面積は67万平米、建築面積は30万平米に達する。 学院は、全国と東北アジア各国を対象に学生を募集し、東北アジア各国が参加した授業と管理を実施する。 市場化の方向で産業、授業、研究を一体化し、企業管理人員、国外専門技術人員、国内優秀教員で構成された教員陣を編成し、自動車サービス工程、石油と天然ガス生産管理、 国際観光管理、国際物流管理、国際会計と審計管理、国際貿易管理など6つの専門を出している。 工事は二段階に分かれ、1段階工事では建築面積を18万平米完成させ、授業庁舎、行政庁舎、寮、図書館、体育センター、現代授業技術センター、学校企業などを備え、 工事全般は2016年に完遂、その時には学生1万人を収容する規模を完成することになる見通しだ。 (吉林新聞 2014年5月22日)
|