xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[経済] 新設延吉空港を‘延吉空港経済団地’として建設へ

吉林省政府は新設の延吉空港を複合的な機能を備えた'延吉空港経済団地'として建設することにしたと'2014年重点事業目標責任制'で明らかにした。   吉林省政府は新設'延吉空港経済団地'を今年の重点建設プロジェクトに指定した。

新設延吉空港の敷地選定はすでに決定された状態だ。航空輸送は輸送分野で物流量の流れの重要な中枢だ。このような輸送分野の中枢に経済団地を建設するのは、国内はもちろん、 国際的で迅速な物流量の流れで非常に大きな意味を持つというのが吉林省の政策決定者たちの判断だ。特に空港経済団地に、各種の産業実体が入居して、 生産される製品を内需はもちろん輸出にも多いに役立てることが出来るということがすでに国際的に立証された。

延吉市は今後、高速道路が貫通し、高速鉄道も遠からず建設される状況で、また国内外との人文的強み、産業の強み、政策的な強みをあまねく備えた都市だ。 このような強みに 延吉空港経済団地が物流量の流れの中枢に、商業観光の要衝として浮上すれば、東北アジアの開発開放において非常に大きな役割を果たすというのが経済学者の持論だ。

最近になり、延吉空港は国内線と国際線の重要なプラットホームに浮上した。 現在の中国国際航空、南方航空、東方航空、韓国の大韓航空、アシアナ航空など国内外の9つの航空会社が 延吉空港を利用している、現在、延吉は北京、上海、広州などの地との航空路が開通しており、国外では韓国のソウル、釜山、清州、北朝鮮の平壌など国内外の20都市との 航空路も開通した状態だ。

(黒龍江新聞 2014年2月20日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット