xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[社会] 長春、立体化交通の建設に今年548億元投資

3年から5年後、長春市に立体式交通道路網があちこちに出来る見通しだ。 長春市は今年、地下鉄と54の地上軌道電車の 線路建設などに548億元を投じる、と3月18日、長春市建築委員会で明らかにされた。

具体的には、今年、地下鉄1号線と15の停留所を建設、施工距離は20.1kmに達する。 また、地下鉄2号線と17の停留所も 今年内に建設を開始、この施工距離も22.8kmに達する。

今年増設する市内快速道路は220km、往復方向を含め6車線だった快速道路は8車線または、10車線、立体橋などの橋は往復方向を 含め6車線を持つことになる。

快速道路の増設面積は合計211万平米、竣工すれば車両移動量はもともとの2倍に達すると見られる。 橋を走る車両は時速80kmを 超過してはならないとされる。

現在の施工された、もしくは間もなく施工される予定の快速道路は70.5km、寛平大橋区間と衛星路の地下通路区間、 遠達大橋区間を除く長春市内の各道路建設は今年中に終了する。

その他、長春市の500余りの一般道路が、今年、それぞれに再補修される見通しだ。

(吉林新聞 2013年3月20日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット