![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [文化] 延吉、小正月期間の見どころ豊富 22日から24日まで多彩な小正月文化行事が連続 ▲2012年の小正月行事で非常に楽しい踊り歌で名節を楽しんでいる延吉市民 延吉市党委宣伝部によれば、延吉市では22日から旧暦正月15日である2月24日までの期間、多彩な小正月文化行事を 積極的に繰り広げ、市民に豊かな見どころ、遊びを提供する。 具体的な小正月文化行事としては、2013年小正月花火夜会があり、2月24日(小正月)夜19時から19時40分まで延吉市実験 中学校北側堤防で行われる。 2月22日から24日まで、延辺国際会議展示センター金達莱氷雪祝祭の氷場でカートライダーの試合も行われ、満14歳以上の 市民なら誰でも競技を申請して参加することが出来る。 2月24日午前9時には、延辺国際会議展示センター3階展示庁で朝鮮族食品文化展も繰り広げられ、伝統料理文化展は主に 朝鮮族伝統味噌、朝鮮族伝統刺繍、伝統キムチ、伝統餅、清麹醤(チョングクチャン)、冬至粥など朝鮮族の伝統文化と 食べ物が展示される。 2月24日午前9時には延辺国際会議展示センター3階で朝鮮族ユッノリと将棋の試合が繰り広げられる。 2月22日午前9時には、国際会議展示センター3階演芸劇場で延吉市朝鮮族芸術団の文芸公演が披露される。 2月22日午前9時には、延吉市少年児童図書館で灯火クイズ趣味知識コンクールが行われ、2月24日午前10時には公園前広場と 時代広場、青年湖広場、朝陽川鎮広場などでヤンゴル踊り公演行事が続く。 その他にも、上元節(小正月節)民俗活動も繰り広げられ、に2月24日夕方18時から19時まで、延吉市布爾哈通河 延虹橋南側で 民俗歌舞表現と上元節祈祷行事などが、市民に多くの見どころとともに遊びへの参加のため広場に訪ねてくる予定だ。 (吉林新聞 2013年2月21日)
|