xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[社会] 両会、朝鮮族'家族'に女風吹く

20人の朝鮮族委員代表のうち、女性が14人

40代中心、社会各分野で活躍


今回の黒龍江省両会に参加した朝鮮族委員代表が、前期よりより多くの人数を記録した中、女性が圧倒的な優勢を占めていた。

20名の委員代表のうち、女性が14人、8人の政協委員のうち5人が女性であり、12人の人大代表のうち9人が女性だ。 特に政協委員のうち、前期は男性委員中心だったが、今回は交替を経た後、女性委員の比重が増えた。 男性代表は前期より2人 増えたが、それでも女性代表の数を超過出来なかった。

女性委員代表たちは40〜50代の年齢層で、政界、企業、銀行、病院、大学、中学校、村民委員会など社会各分野で活躍している。

金香蘭委員は密山市副市長を引き受けており、李景華代表はチチハル市碾子山区人大常務委員会主任を引き受けている。

千玉錦代表は黒龍江省大千環保科学技術有限公司董事長であり、鄭春玉委員は佳木斯実金卓越科学技術発展有限公司董事長だ。 彭玉珍委員はハルピン市仁欣美意経済貿易有限公司を率いている。

金昌鳳委員はハルピン市世済中医院院長職を担い、沈貴玉代表は樺川市人民病院に27年間勤め、現在は看護長として活躍している。

李玉花委員は東北林業大学生命科学学院院長、博士生導師であり、徐春姫代表は寧安市朝鮮族中学、朴連順代表は通河朝鮮族学校、 朴巾幗代表は双鴨山市一中教師として活躍している。

李美蘭代表はハルピン市キリスト教両会副会長として活躍しており、かつては黒龍江省政協委員職を引き受けたことがある。 梁銀花代表は、依蘭県迎蘭郷中原村婦女主任として活躍している。

前期の人大代表でもある鄭信女代表は、中国人民銀行鶏西中心支店営業室副主任を担っているため、第11期人大で密山市の某化学 肥料工場輸送専用ライン建設関連議案が省長の批准を受け、鉄道部の措置により問題解決に持ち込んだ。

人大開幕の翌日、ハルピン市代表団全体会議で朴連順代表は、基層代表として王憲魁省長の指名を受けながら発言した。

さらに金香蘭委員は、20日余り前に不注意にて足を怪我したにもかかわらず、松葉杖をついて会議に参加し、平然とした姿を見せた。

女性委員代表たちは、大会に自らの建議と提案を準備して来て、朝鮮族社会ひいてはさらに広い範囲で自らの役割を果たしたいと 決意していた。

(黒龍江新聞 2013年2月1日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット