xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[文化] 韓国人と中国人の飲酒習慣の差

中国の割と良い食堂では普通、女性従業員が酒を注いでくれる。 たいてい左手をお尻に当てたり腰に添えて 右手(左利きならば左手で)を前に差し出して酒を注ぐ。 韓国人が見ると呆れるような、酒が不味くなるような姿勢だ。

中国人と韓国人の飲酒習慣は途方もなく違う。 上記はその中の一例に過ぎない。 筆者は韓国人の飲酒習慣6つを挙げ、 中国人にたびたび教え、韓国人と酒を飲む時はこれだけは守らなければならないと忠告したりする。

@自分が酒を注ごうが相手が注ぐ酒を受けようが、両手を使い、左利きであっても右手を使わなければならない。 距離が遠くて 手が届かなければ、左手を右手首または右腕に添えたり、胸に添えても両手を使ったものと認めてもらえる。 ただ年長者が年少者に 注ぐ時は、片手を使っても問題はない。

A酒を年齢順に注がなければならない(ただ接待しなければならない特定のお客さんに先に注ぐのは年齢の束縛を受けない)。 中国人は座った順に注ぐのが通例であるから、20代青年に先に注ぎ、その次に60代老人に注いでも問題はない。

B自分の酒を自分で注いではならない。 つまり、手酌をしてはならない。 中国人は手酌も通例であり、酒の席によっては最初から 手酌で飲む。

C上の人が同席した時、顔をその人の反対側に回して酒を飲め。 中国人は幼い感じの人間が白髪混じりの老人のあごの下に近寄って 老人と杯をぶつけて“乾杯!”しても問題はない。

D杯が空になる前に酒を注ぐな。 すなわち、注ぎ足ししてはならない。 おそらく韓国人は死者を祀る時に注ぎ足しするから注ぎ足しを 嫌うようだ。 中国人は注ぎ足しが相手方を尊敬する意だと感じるため、むしろさらに礼儀正しいと考える。

E自分が飲んだ杯で相手に酒を薦めなさい。 すなわち、すでに酒を飲み終えた自分の杯を相手の手に握らせ、その杯に酒を注いで 相手に飲ませることで礼儀を示す。

‘各自が自らの飲酒習慣を守ればよいのであり、強いて韓国人の飲酒習慣に従う必要があるのか?’という中国人もいる。 ‘韓国人の習慣が中国のより美風良俗であるから、当然にその習慣に従いなさい’と筆者は勧告する。 実のところ@〜Cは 儒教精神、美風良俗と解されるが、Dはともかくとしても、Eについては引っかかる。 杯をやりとりすることにより、 早く飲み過ぎて健康に害になったり、衛生にもよくない。

付け加えると、中国人はどんな酒を飲むかにかなりこだわる。 焼酎の場合、高濃度(52度以上)と低濃度(38度ほど)、 香りの有無、価格(10万ウォン程度、5万ウォン程度、1万ウォン程度)等. また、高粱焼酎を良い酒と認める。 これに対し、 韓国人はとにかく'チャミスル'もしくは'チョウムチョロム'であり、18度ほどであり、アルコールの希薄な酒も意に介さない。

(黒龍江新聞 チョン・インガプ記者 2012年12月17日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット