![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [教育] 在韓延辺大学学友会新年会を開催 歌手・白青剛出席、朝鮮族激励 在韓延辺大学学友会・朴ヨンイル会長は、19日、ソウル永登浦区、大林洞天宮殿中国食堂で延辺大学校出身の事業家、 教授などが参加した中、'2012年新年会'を開催したと25日明らかにした。 この日、新年会には(株)ジオインピージャント コン・ソンジン代表理事と韓中文化・黄チュンゴル社長、成均館大学校 東アジア学術院博士課程・朴チュンラン氏と朴ヨングク氏、アメリカンホップ・アシュアランス・カンパニー韓国支社で 勤務する金ペクキュ氏などが参加した。 特に歌手・白青剛が新年会に出席、韓国で留学中もしくは韓国企業に勤務中の延辺大学校出身の人々を励まし、目を引いた。 朴ヨンイル会長は新年会の席で、"現在多くの朝鮮族と延辺大出身者が韓国に進出し、様々な分野で熱心に仕事をし勉強している" としながら、"今年の壬辰年は、朝鮮族の発展に尽くすことが出来る一年になるだろう"と述べた。 今年、在韓延辺大学校の新年会は歌手・白青剛の参加で終始和気あいあいとした雰囲気の中で開かれた。 白青剛は"大切なファンたちにいつも感謝する心を持っている"としながら"歌手として熱心に歌いたい。 多くの応援をお願いしたい"と挨拶の言葉を述べた。 延辺大学はこれまで11万人卒業生を輩出した。 米国、日本、北京、上海、瀋陽、青島、広州などの地で多くの 成功した企業家や社会的な著名人が学友会を率いている。 昨年、中国北京で開催された学友文化芸術節は、中国内の単一大学校の行事では唯一の同窓会行事として知られ、 延辺大出身の国家級指導者が参加した。 今年は韓・中修交20周年を迎え、韓国で開催される予定だ。 在韓延辺大学学友会カフェ( http://cafe.daum.net/ybua )には現在127人が会員登録をしている。 (黒龍江新聞 2012年1月29日)
|