xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[社会] 延辺農業科学院、龍井に設立

先日、延辺朝鮮族自治州農業科学院が龍井に設立された。 延辺農業科学院は現在、延辺で唯一の農業、 牧畜業、特産業、新技術研究、新品種育成、新商品開発、新成果の普及など広範な機能が一体化された総合的な 公益農業科学研究の事業単位だ。

延辺農業科学院の前身は1948年に設立された吉林省延辺水田実験場で、1959年に延辺州政府に帰属、延辺朝鮮族 自治州農業科学研究所と呼ばれ、1996年に延辺朝鮮族自治州農業科学研究院に名称を変更した。

2011年の吉林省機構編成委員会と延辺州機構編成委員会の文書の精神に基づき、延辺農業科学研究院と延辺特産研究所を 合併し、延辺農業科学院を設立した。

延辺農業科学院は、傘下に生物技術研究所、食用菌研究所、果樹園研究所、稲研究所、タバコ研究所、薬用植物研究所、 乾田研究所、牧畜研究所など12の専門研究所と1つの実験農場を持ち、現在、既に国内外の数多くの農業科学研究機構 および高等教育機関などと良好な合作関係を持っている。

延辺農業科学院の設立で、延辺の科学技術の革新能力と科学技術者の質および装備水準が向上することになり、高次元の 人材を誘致、養成して東北アジアおよび国内の学術交流と合作にも重要な意味をもたらすものと見られる。

(吉林新聞 2011年5月23日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット