![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [文化] “初の収獲”歌碑除幕式、盛況裏に−汪清 ▲ 作詞者・金セヒョンさん(左側)と作曲者・金ドンジンさん “初の収獲”歌碑除幕式が 11月 25日、汪清県第2中学校校庭であった。 歌謡 “初の収獲”は 1964年、金セヒョン作詞、金ドンジン作曲により完成された作品だ。 その頃、中 高を卒業した知識青年たちが先を争って自分の理想と夢を実現するために故郷に帰って来た。 その 中には多くの優良品種を改良して世に出したリュウ・チャンウンらもいる。 州内文芸会公演を迎え汪清 県文工団で創作員をしていた金セヒョンさんは、農村へ来た知識青年たちが最初の秋を迎える喜びを表 現した歌詞“ 初の収獲”を書き、楽士であった金ドンジンさんが作曲をした。 歌手・洪ジョンスクさんが歌 ったところ、大変な人気を集めた。 この歌は当時、中央人民放送局朝鮮語放送の開始の曲に選定された りした。 “初の収獲”はまた早くから漢語にも翻訳されたが、今の雲南の大理、桂林風景区だけではなく 杭州の西湖でもこの歌を聞くことができるし、外国に出稼ぎに出た我が民族がたまにこの歌を歌いながら 郷愁をなぐさめて疲れを癒すという。 歌謡 “初の収獲”は延々 40年余りの間、延辺人民に愛されつつ広く歌われ、一世代一世代と人々が楽し んで歌う私たちの愛唱歌謡として位置づけられた。 (延辺日報 リ・ガンチュン記者 2005年12月2日)
|