![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [社会] 長嶺子通商口、現地到着ビザ発給 短期ビザ中国滞留、最長 30日。往復ビザも発給 ▲ 今月 21日から、琿春に到着した後、手続きを経てビザの発給を受けることが出来るようになり、 長嶺子通商口を経て中国へ来る外客たちはいっそう便利になった。 (ホ・ヨンファ記者) 琿春長嶺子通商口が 21日から束草−ザルビノ−琿春航路を通じて入国する外国人に対し、 現地到着ビザを発給している。 これにより、琿春市は我が省で唯一の現地到着ビザ発給都市になった。 調べによれば、外国人が中国内に入国するためには当地の中国領事館から中国ビザの発給を受けな ければならないが、韓国束草市市民の場合、ソウルに駐在する中国領事館に行ってビザを申し込み、 ビザの発給を受けるのに二日もかかる。 しかし束草−ザルビノ−琿春航路を通じて中国に入国する場 合、凡そ第三国人は有効な普通旅券、ロシア側の出入国ビザ、そして要請があれば、琿春長嶺子通商 口に到着した後に到着ビザの発給受けることができ、短期ビザは中国に最長 30日間滞留することがで き、往復ビザも発給される。 州党委副書記・張富奎は “琿春通商口で現地到着ビザを発給し、韓国、ロシアなどの国家及び 地方間の快速的な緑色直属通路を開くことは、我が州、一歩進んで我が省の対外往来と投資環境の改善 に極めて有利だ”と指摘した。 この日、琿春市長嶺子通商口到着ビザ発給セレモニーには、省政府副秘書長・駱徳春、州党委 副書記・張富奎、 州政府副長・隋清江など省及び州級の指導者と韓国束草市市長・董文星、 ロシアのハサン区対外連絡処処長アリファノフなど外賓たちが参加した。 (アリランジャーナル チェ・ミラン記者 2005年10月22日)
|