![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [教育] 長編歴史童話‘将軍の娘' 出版 黒龍江朝鮮民族出版社‘花動産'編集部と‘初中時代'編集部で主催した韓国‘月刊児童文学' 発行人・金チョルス博士の長編歴史童話‘将軍の娘' 出版記念式が 10月 7日午後、黒龍江朝 鮮民族出版社 3階会議室で開かれた。 金チョルス博士は 1998年に中国を初めて訪問、今までに延べ35回も出入りしながら多くのこと をして来た。‘中国同胞サラン団'を組織し、 24回も中国を訪問しながら‘新星少年文学賞'、 ‘白頭子供文学賞'、‘白頭児童文学賞'、‘中国朝鮮族青少年読書王賞'、‘桔梗文学賞' などを 設置して文学人を養成した。そして龍井ハングル読書社と延吉図書館にそれぞれ1億ウォンに達する 図書 2万5千冊を寄贈した。 中国を訪問し、金佐鎮将軍の娘・金ガンソク女史が生存しているということを知った金チョルス博士 は、 7年間、金ガンソク女史を訪問して金佐鎮将軍の生家と抗日戦跡地を現地調査しながら資料を収 集した。 この期間、金ガンソク女史が生活難に喘ぐのを見て生活費を支援し、薬も買って差し上げた。 金チョルス博士は出版の動機と過程を話し、この童話集は後日、金佐鎮将軍を研究する人々の踏み石 になるようにするためだと明らかにした。 この日の出版記念式には韓国木浦 MBC放送局編集部・金ヒジュン次長、中国朝鮮族少年報社、海林市 朝鮮族文学協会、寧安朝鮮族文学協会、牡丹江市朝鮮族中学校、牡丹江市朝鮮族小学校、牡丹江市 朝鮮族図書館、寧安市朝鮮族中学校、牡丹江市江南朝鮮族中心学校の 40人余りの文学人たちと教員、 金佐鎮将軍の外孫・魏ヨンホンが参加し、金佐鎮将軍の冥福を祈って座談会を開いた。 (黒龍江新聞 リ・サンベク記者 2005年10月12日)
|