xxxxxxx
朝鮮族通信 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[経済] 延辺、また一つの新しい海上通路を開拓

延辺から道を辿って北朝鮮・羅津港から海上を経て、嘉興港に至る食糧運輸通路が先日、交通部の批准を受けた。

延辺は北東アジア核心地区に位置しており、対ロシア、対北朝鮮、対韓国の貿易において独特の地域・人縁 の強みを持っており、我が国から日本海に進入して環日本海地域経済に参加できる一番便利で近い前哨地だ。

嘉興市(浙江省)と延辺朝鮮族自治州の間では、各自の区域経済の中で果たす役目と経済構造が似ている。 相互補完性がある特別な関係に立脚して、吉林省延辺朝鮮族自治州から道を辿って北朝鮮・羅津港から嘉興港 に至る海上運輸通路を開拓したことは、嘉興市の食糧安全事業及び2ヶ所間の経済貿易合作にも非常に大きな 現実的意義と市場展望をもたらし、また、ある程度の運送距離による食糧販売の “隘路”問題を解消する上で 大きな役目を果たすものとなる。

嘉興市乍浦開発集団でこのプロジェクトを始めて以来、2ヶ所の政府ではこのプロジェクトについて高度の関心を 持ち、嘉興市政府では既に何度も考察団を組織して延辺を訪れ、現地考察を進めて “吉林省の食糧運輸の新しい 通路を共同で開拓推進することについての経済貿易合作備忘録”に調印した。

今回、このプロジェクトが交通部の批准を受けたことは、吉林省の食糧を対外輸送する新しい通路開拓事業が既に 具体的な実施段階に入り、航路の開通を大きく繰り上げることになりそうだ。

(延辺日報 パク・ドンリョン記者 2005年5月23日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット