xxxxxxx
朝鮮族通信 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



[経済] 投資誘致で経済ボリュームを拡充− 延吉市開発区

延吉市開発区で新しい工業生産目標を提起

延吉市開発区では今年の工業生産額15億元、財政収入20%増加の目標のため、投資誘致事業に総力を挙げている。

開発区の発展速度を早め、経済ボリュームを拡大するため、延吉市開発区では投資誘致方針を変え、資金引 入戦略を調節している。投資誘致の重点を主企業、軌道企 業と効果性企業に回している。投資誘致で一番重要なことは 、投資環境をしっかりと整えることだ。環境は根本的な意味で 投資誘致の成否を決めている。環境は主に5つの面を含んでいるが、 すなわち産業環境、政務環境、法制環境、生態環境と人文環境だ。 この開発区では投資誘致で産業を起し、投資誘致を高めようとしているが、今、 産業化の初歩的な基盤は出来ている。投資誘致により、何よりまず商人達に安心して 定着してもらい、裕福になってもらう“理念”を立てている。今年、延吉市では工業総生 産額26.76億元を達成させようとする目標を出した。これは去年より3.08億元ン増加することになる。

延吉市工業の成長に協力なリーダーシップを発揮している延吉市開発区では、区域の 強みと人文条件を最大限活用し、投資誘致の新しい分野、新しい経路を広げ、資源誘致、 環境誘致を相互に結び付けようとしている。また外資企業を引き入れて持続的に商人たち を募集する重要な役目を発揮させようとしている。そして数量拡大、産業拡充、多次元的拡張 の経路を通じ、開発区の投資範囲を拡大する考え。

今、延吉市開発区では投資誘致の拡大で経済ボリュームを拡充すると同時に、今年誘致する 実際資金調達額を2億元とする目標を立てている。   

(延辺日報 キム・チュンファン記者 2005年4月7日)
Copyright(C) 朝鮮族ネット