![]() |
中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト | Search by Google: | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() [社会] 農村青年、無料で大学へ通えるように 今後5年間で農村大学1400人余り増える見込み 州全体の農村青年たちに朗報だ。 省政府は“一つの村に一人の大学生を−農村優秀青年資質向上項目”の実施方案によって、 今年から我が州では連続5年間、毎年282人の農村青年が無料で専門大学教育を受けることが できるようになった。省政府では5年間に6000万元余りの資金を投入(省財政50%、州財政25%、 県・市財政25%に分担)して数多くの農村青年たちが大学教育を受けることができるように決定、 学費、本代と宿泊費を無償で提供することになる。 我が州では今年、吉林農業大学と吉林ラジオテレビジョン大学にそれぞれ141人が入学する予定で、 高校卒業(あるいは同等学歴)の35歳以下の農村青年を対象にしている。開設する学科では農業、 薬食用菌栽培、園芸(花卉、施設園芸)、牧畜、動物飼育などがある。この二つの大学ではまた学生 の要求によって吉林農業大学成人教育学院、長春農業学校、通化学業学校、白城牧畜業学校の4ヶ所で 受講できるように利便を提供している。 志願生たちは、村党支部、郷鎮党委、県市当委組職部の審査を経て、3月24日、州人材弁公室に 志願書が届き、吉林ラジオテレビジョン大学は、4月12日に入学水準試験を受けて最終的に入学資格 が付与される。吉林農業大学は別途、半年間の文学科目補習期間が与えられて全国成人高等学校試験 を経て合格した者を選抜することとなる。 学業を終えた学生は国家教育部で統一製作した成人高等教育専門大学の卒業証書を受け、 教育部の電子登録を経て国家が学歴を承認する。 (延辺日報 キム・リョンパ記者 2005年3月8日)
|