延辺大学 2008年夏季短期留学生募集のご案内 [2008.03.26]
延辺朝鮮族自治州で、中国語と韓国語の基礎そして両文化を、格安価格でじっくりと学んでみませんか?
※お申し込み口はこのページの一番下にあります。
お申し込みの締め切りは7月13日(日)です。
大学概要 (HP) (留学生関連施設の紹介) (長期留学のご案内)
延辺大学は1949年3月に創立され、鮮明な民族特色を有している吉林省重点総合大学です。
1996年に延辺の五つの大学が合併され、新しい延辺大学が誕生ましたが、延辺地域及び中国
東北地域、さらには北東アジア地域の経済発展と文化交流に大いに貢献しています。
延辺大学は19の単科大学と65の学部により構成されており、師範・理学・工学・人文・芸術・
医学・農学・薬学・体育・法学・経済管理・科学技術・漢語・外国語・成人教育・看護などの学院
に分かれています。
研究機関としては、北東アジア研究院・民族研究院・東方文化研究院・長白山自然資源保護
及び開発研究院などの4つの研究院があり、19の研究所が大学に直属しています。
当大学には、韓国・日本をはじめとする世界10カ国の560名の留学生が語学研修・学部・修士
・博士などの課程に在籍しており、中国語及び朝鮮語を通して相互理解を深めています。
夏季短期コースの教育方針
中国語や朝鮮語を通して意思疎通を容易にできるよう、少人数制を導入し、会話に重点をおいた
指導を行うと共に、民族地域の文化を踏まえた「生きた中国語・韓国語」を指導して行きたいと
考えています。
カリキュラム
7月21日―8月10日
中国語入門(募集定員10名) 月曜日−金曜日 08:30−11:30
中国語初級(募集定員10名) 月曜日−金曜日 08:00−11:30
朝鮮語入門(募集定員10名) 月曜日−金曜日 12:00−13:30
本人の希望により、朝鮮語・中国語に同時参加も可(授業料は追加なし)
毎週火曜日と木曜日の午後は料理・書道・中国文化・中国歴史・漢詩などの講座を設置しています。
費用
入学金 |
400元(約5,000円) |
教材費・資料コピー代など込み |
授業料 |
2,500元(約40,000円) |
料理講座などの材料費用込み |
宿泊費 |
1,000元(約15,000円) |
延辺大学留学生寮(一人一室)トイレ・シャワー・電話・テレビ・学習机等付き |
その他 |
1,600元(約20,000円) |
長白山・中朝国境・中ロ国境などの見学費用込み |
手続代行費 |
400元(約5,000円) |
到着時の日本語ガイドによる空港出迎え(軽食付き)及び留
学各種相談 |
合計 |
5,900元(約85,000円) |
|
現地到着後の現金払いになります。
希望人数により観光見学費用の変動が考えられます。(上記の観光費は、申請者が5名以上の場合です)
留学生食堂があります。(一日約300円)
こちらのフォームメールにてお知らせいただければ、詳細情報と正式な申込書をお送り申し上げます。
(作成いただいた正式な申込書類原本は、申請者様より延辺日中文化交流センターへ送付していただきます。)
延辺日中文化交流センター 事務局
〒133002 中国吉林省延吉市延西街485号3F
延吉市永昌商務信息咨詢有限公司 内
TEL:0433−273−8336 FAX:0433−273−8337
|
|