xxxxxxx
朝鮮族ネット 中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト Search by Google:
ホーム 朝鮮族概要 地域紹介 政治 経済 歴史 観光 ショッピング コミュニティー お問合せ



第2回 在日本中国朝鮮族国際シンポジウム2005 [2005.10.15]  


「東北アジア地域統合に向けての市民交流ネットワークの構築」
−多民族・多文化間の壁を越えた「アジア人」意識形成−

開催日:2005年11月13日(日)10:00−18:00
場 所:目白大学 新宿キャンパス(佐藤重遠記念講堂、及び研心館大ホール)
主催: 中国朝鮮族研究会
共催: 天池協会、延辺大学日本校友会            
協賛: 目白大学
助成: 国際交流基金、(特)アジア経済文化研究所    
後援: 朝日新聞AAN, 中国黒龍江新聞社、中国延辺電視台、SHIMTOサイト、
    東北亜青年聯誼会、渥美国際交流奨学財団、中国社会科学研究会、その他

趣旨と目的:
中国朝鮮族という集団は単純な民族集団という意味を越えて、東北アジアにおける国境を越えた
交流の重要な架け橋として注目されています。中国の改革・開放の波に乗り、数万人を数える
若者が先進国日本に渡来し、留学生、IT技術者、企業家、研究者として各分野で3カ国語を駆使
しながら、国境を越えた交流の中で重要な役割を果たしています。
そこで、今度の国際シンポジウムは、朝鮮族の主体的な取り組みで、在日コリアン、在日中国人、
日本人など幅広い参加と協力を得て、国境を越えた多文化間交流と市民ネットワークの形成およ
び拡大に寄与することを目的としています。
同シンポジウム趣旨に賛同し、興味を持つ方であれば、国籍、民族、人種、階層など関係なく
どなたでも参加できます。(参加者300〜500名予定)

会場案内:目白大學 東京都新宿区中落合4-31-1
     西武新宿線、都営大江戸線 中井駅(徒歩8分)、営団東西線 落合駅(徒歩12分)
   

問い合わせ先:東京都板橋区志村1-10-8 ヤマコー本社ビル 4F (株)ADRC内
       電話:03-4570-6886   FAX:03-5916-0680 
       e-mail:chaoxianzu@hotmail.com
担当者:朴 鮮花  谷川雄一郎 

会議参加費:社会人 2,000円、学生 1,000円  懇親会費:1,000円

大会プログラム
   受付:9:00〜10:00

午前会議: 10:00〜12:00 
開会挨拶: 李 鋼哲 中国朝鮮族研究会代表・シンポジウム実行委員長

●延辺朝鮮族自治州、及び朝鮮族紹介のビデオ放映

基調講演:船橋 洋一・朝日新聞編集委員(11:00〜12:00)
テーマ:「東北アジア協力における信頼醸成とエスニックの役割」
  
午後: 13:00〜18:00
第1セッション 13:00〜15:00
テーマ: 「多文化社会の形成に向けてのエスニック教育」
司会者: 李 相哲・龍谷大学社会学部教授
 報告: 黄 有福・中央民族大学教授(中国)
     慎 栄根・朝鮮大学校教授(日本)
     崔 佑吉・鮮文大学教授(韓国)
     ブレンサイン・早稲田大学講師・モンゴル教育基金理事長(中国モンゴル族)
コメンテーター:鄭 雅英・大阪産業大学講師、谷川 雄一郎・神奈川大学講師、
小林 寛・目白大学国際交流研究科教授
     フロアーとの質疑応答

第2セッション 13:00〜15:00(第1セッションと同時進行)
    テーマ:「日本における外国人中小ベンチャー企業と国際ネットワーク」
司会者: 劉 京宰・アジア経済文化研究所長(代表理事)
調査報告:原尻 英樹・静岡大学教授(「在日中国朝鮮族の企業に関する調査報告」)
コメンテーター:李 永俊・弘前大学助教授、
        李 東哲・(株)BLUEDOT 代表取締役、
        趙 漢普E韓国ビジネスセンター社長(在日本)、
        呉 希昌・INJESTAR(株)代表取締役(在日本)
活動報告:山谷 一秀・東京中小企業家同友会実行委員、在日朝鮮青年商工会関係者(交渉中)
     在日韓国青年商工会関係者(交渉中)、在日中華商工会関係者(交渉中)
     フロアーとの質疑応答

特別講演:姜 尚中・東京大学大学院情報学環教授(15:20〜16:00)
テーマ:「コリアン・ネットワークの構築と東北アジア共同の家」
  
第3セッション 16:00〜18:00
テーマ:「東北アジアにおける人の移動とネットワークの形成」
司会者: 宮島 美花・早稲田大学講師
報告:   李 振翎・仁荷大学教授(韓国)
          鄭 信哲・中国社会科学院教授
     アンジェロ・イシ・武蔵大学専任講師(日系ブラジル人)
     段 躍中・日本僑報出版社編集長(在日華僑マスコミ研究者)
コメンテーター:伊豫谷 登士翁・一橋大学大学院社会学研究科教授、
        金 光林・新潟産業大学助教授、伊集院 敦・日本経済新聞社政治部次長
        権 香淑・上智大学アジア文化研究所研究員
フロアーとの質疑応答
  
総括、閉会辞: 18:00〜18:15
懇親会:18:30〜20:30(朝鮮民族特色の舞踊、歌など)


		

Copyright(C) 朝鮮族ネット