|
T O P
延辺の魅力
延辺へ行くには
応援団の概要
応援団の一括見積もり
各社の企画紹介
自然
街並み
グルメ
北朝鮮風情
国境探訪
歴史
民俗文化
地元との交流
延辺近隣
ビジネス
リンク
メール
|
|
[国境探訪目次][BACK][NEXT]
秋の国境地帯 三合から開山屯へ
2006年10月28日(土)
開山屯までの道路は完全舗装ではないのですが快適でした。到着までに2つの鉄道駅を確認することができました。
|
対岸に小さな集落が見えてきました。
|
先祖代々住んできた人達なのでしょうか?子供の声や犬の鳴き声も聞こえて来ました。田舎の小さな小さな村です。
上流 三合方面
|
“仁渓”駅だと思われます。
|
駅舎には金日成の肖像画
|
下流 開山屯
|
仁渓駅からさらに10分ほど山を登ったところにまた村が見えてきました。
川で洗濯している人がいました。
|
|
“鶴浦”駅と思われます。
|
何かの塔が見えます。
|
開山屯に到着。
|
中国側税関。
|
税関から開山路を通り駅までは車で1分。
汽車が駅に到着していました。
この列車は朝陽川から来て開山屯駅が終点だそうです。朝陽川は長春方面から来ると延吉駅の一つ手前の駅です。
この路線は汽車は走っているようですが、現在は貨物線で旅客運輸は行っていません。
|
|
|