東京新聞     中日新聞inしずおか     北陸中日新聞     日刊県民福井    中日スポーツ    トーチュウ   

総合ニュース
地域ニュース
東海北陸経済
訃報
東海地震/災害



社説
中日春秋
夕歩道

政治ホットライン
中日懇話会

万博ロゴ
中部国際空港
世界の街から
新世界事情
みんなのデジタル
科学
特集
 メディア規制考
 米中枢同時テロ
 連載/テロと家族
 ドナーになれた!
 地球の家族
 考古の部屋
 土曜訪問
 文学館への招待
特集ライブラリー

インテック

Vドラゴンズ
ドラゴンズ
グランパス
放送・芸能
囲碁・将棋
 第43期王位戦

岳人
山ある記投稿欄
大図解
JWNロゴ
  北海道新聞
  河北新報
  新潟日報
  神戸新聞
  中国新聞
  西日本新聞
AREA21
TOKYO-WEEKLY
中日劇場
中日文化センター
中日料理教室
こどもタイムズ NIE
中日新聞の本
東京新聞の本
リンク



毎日更新求人情報
不動産物件&NEWS
住宅リフォーム
生活情報はPlatz!
エンターテインメント
中部の観光ガイド
読書ゆうびん
中部の私大情報
イベント情報
ふるさと通信
クッキング指南
週末ガイド・旅
中部のキャンプ場
暮らし
健康
本社のお知らせ集
浜名湖花博

会社案内
見学のご案内
MEDIA-DATA(Eng.)
採用情報
中日奨学生制度
新聞広告のご案内
Web広告のご案内
携帯ドラゴンズ情報
購買申込ロゴ
  


  三重

津八幡神社祭礼絵巻を展示

津の石水博物館


津まつりの起源となる祭礼を描いた絵巻などを公開した展示=津市の石水博物館で

 恒例の津まつり(十月)に先駆け、起源となる祭りを描いた「津八幡神社祭礼絵巻」などの貴重な史料を公開した常設展が、津市丸之内の石水博物館で開かれている。月曜休館で九月二十九日まで。高校生以上は入館料三百円。

 津八幡神社は、現在の津八幡宮(津市八幡町藤方)。祭礼絵巻は江戸末期の制作とされ、長さ約二十五メートル。淡い色彩で長い行列が詳細に描かれている。唐人踊りやさまざまな山車、みこしなどからにぎわう当時の祭礼の様子がうかがえる。

 また、常設展では郷土の伝統芸能である唐人踊りのお面、津市出身の国学者谷川士清が書いた日本初の五十音順の国語辞典「和訓栞(わくんのしおり)」などを公開。川喜田半泥子の茶わんと書画を含め、約二十五点が展示された。

 江戸時代に作られた唐人踊りのお面は、戦災を逃れた祭りの数少ない史料として価値が高く、来場者はお面の表情をじっくりと観察していた。





ご質問・お問い合わせ - 著作権について - リンクについて
Copyright (C) 1995-2002,The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.
本ページ内に掲載の記事・写真などの一切の無断転載を禁じます