62 : 伊勢フリーウェイから見た長谷山(LINK) 2016年6月26日(Sun)23:22

伊勢フリーウェイ関ドライブインを追い越し
伊勢路に向かって行けば
朝日がフロントグラスを染めて広がる
伊勢フリーウェイ片手で持つハンドル
片手でスマホを持って写メ撮って
LINEしても送れない電波が悪くて
街の灯が夜明けで消えて行く
貴方置いて私伊勢路一人旅
伊勢フリーウェイ右に見える長谷山
左は津市民プール
この道はまるで参宮街道お伊勢さんへ続く


61 : グーグルで見た長谷山 ( 山岳修行者@1970) 2014年9月18日(Thu)21:10

山岳修行者@1970です。
表紙の長谷山の山容が懐かしいです。
長谷山は、このアングルからが最も美しいと思います。

この長谷山をクーグルストリートビューで見てみました。
「 34.737637,136.465901 」をグーグルマップに入力、
個人宅の前の道の左の←をクリックして、
広い道に出る、
左の←をクリックして、
画面中央に長谷山をもつていきます。



60 : グーグルで見た長谷山 ( 山岳修行者@1970) 2014年9月18日(Thu)21:09

山岳修行者@1970です。

表紙の長谷山の山容が懐かしいです。
長谷山は、このアングルからが最も美しいと思います。

この長谷山をクーグルストリートビューで見てみました。
「 34.737637,136.465901 」をグーグルマップに入力、
個人宅の前の道の左の←をクリックして、
広い道に出る、
左の←をクリックして、
画面中央に長谷山をもつていきます。



59 : 車は通れますか?(とるちゃん) 2013年9月19日(Thu)12:20

町民です。
ハイキングは好きであちこち歩いてます。
が、全国で不審者による被害が出ているため
最近は怖くて一人歩きができません。
頂上までは車で行きたいのですが
長谷山は行けるのでしょうか?


58 : 感想(蚕豆) 2006年8月31日(Thu)01:13

いいホームページだなと思いました。
僕の好みです。
僕は伊勢志摩に住んでいて、長谷山をまったく知らなかったのですが、ホームページを見ていて、心に伝わってくるものがあったように思えます。
ひとびとの郷土に対する想いは、どこでもおんなじだなとも思いました。




54 : はじめまして (ノヴァ) 2004年1月20日(Tue)11:41

こんないいホームページがあるなんて! びっくりしました。
津、しかも長谷山のふもとで少年時代をすごした僕にとって、長谷山はまさに「冒険」そのものでした。す雪の中登り頂上で雪合戦、中学の時は大晦日に長谷山近辺の農作業小屋でキャンプして日ノ出直前に登ったりしました。
今は四日市に引っ越したのですがホームページでいつでも長谷山が見れるのはとてもうれしいです。
ちなみに管理人さんっておいくつくらいの方なんでしょう・・・?


53 : 12月21日、皆さん来てください(三雲町教育委員会) 2003年12月20日(Sat)10:59

みんなで踊ろう、国際交流
 
と き 12月21日(日) 開場午後1時 開演午後1時30分
ところ ハートフルみくもスポーツ文化センター

内 容
三重県韓国伝統打楽団「サムル遊撃隊」による楽しい演奏、韓国の代表的な4つの楽器、クェンガリ、チン、チャンゴ、プクを使って演奏する韓国伝統芸能の「サムル(四物)」、太鼓を打ち鳴らし、踊りながら練り歩く勇壮でダイナミックな沖縄の盆踊り「エイサー」、榊原 湯の瀬太鼓の皆さんによる和太鼓の演奏が行われます。 実際に楽器に触れる体験コーナーもございます。日本と韓国の芸能文化に触れてみませんか?
 ご来場の小学生以下のかたには手作りクッキーのクリスマスプレゼントもご用意しております。
 ご近所、ご家族お誘い合わせの上、ぜひお越しください。


問い合わせ
企画振興課 TEL:0598-56-7916
教育委員会事務局 TEL:0598-56-6611

HP(URL):http://www.town.mikumo.mie.jp/mati-aruko/kokusai.html

52 : 懐かしい長谷山 (島上耕一) 2003年8月9日(Sat)21:15

昔、よく見ていた津の井戸端会議をさがしていてここにきました。長谷山には30年以上まえに新町小の遠足で登り、悪友達とも小学校時代によく登りました。新町駅から五軒(間)道路を真直ぐ、少年時代必ず視界のなかにありました。半田川から、安濃川から、山容は今でも懐かしく思い出します。
HP(URL):http://www010.upp.so-net.ne.jp/amorphous/

51 : 長谷山林道の若葉 (三重、津、山ねずみ) 2003年5月16日(Fri)18:10
きょうの昼休み長谷山に登りましたが、すっかり若葉が青葉になり初夏の雰囲気でした。青葉のトンネルです。
HP(URL):http://secret241.com/~yamanezumi

50 : ダチョウ (三重、津、山ねずみ) 2003年5月9日(Fri)20:05
きょう(5月9日)の中日新聞(中勢版)に載った津神納町(津ドライビングスクールの近く、安濃川沿い)に住んでいる?ダチョウです!


49 : きょうの長谷山! (三重、津、山ねずみ) 2003年5月1日(Thu)18:37
きょうの昼休み、長谷山頂上へ弁当を食べに行ってきました。頂上広場では小学生の遠足か?子供達がシートに座って食事をしていました。
HP(URL):http://secret241.com/yamanezumi

48 : 広永陶苑(2)(三重、津、山ねずみ) 2003年4月25日(Fri)19:23
(画像あります)県道沿いの広永陶苑と長谷山登山道の案内板です。


47 : 広永陶苑! (三重、津、山ねずみ) 2003年4月25日(Fri)19:20
(画像あります)夕べ(24日夜)CBCテレビでやっていた津の長谷山のふもとの広永陶苑へきょうの昼休みに行ってきました。ここは長谷山の登山道の途中にあるので前から知ってはいましたが、中があんなに立派だとは知らなかったし、そんなに有名な所だとも知りませんでした。すみませんでした。山ねずみ
HP(URL):http://secret241.com/yamanezumi

46 : ありがとうございます(管理人) 2003年4月18日(Fri)20:57

山ねずみさん、いつも力作を御投稿下さり、感謝申し上げます。
山の上から見ると、津の平野部が随分と緑色になって来ているのがよくわかりますね。
今年も夏は暑くなりそうですが、長谷山の緑もそれだけ濃くなるかも知れませんね。
これからも素晴らしい写真をどしどし御投稿下さい。^^


45 : 長谷山頂上からの展望(山ねずみ) 2003年4月18日(Fri)19:55
(画像あります)きょうの昼は長谷山の頂上へ愛妻弁当?を食べに行きました(時々行くんです)頂上からの津の街の展望です。


44 : 長谷山からの展望(三重、津、山ねずみ) 2003年4月16日(Wed)19:43
(画像あります)きょう(4月16日)の長谷山の中腹からの津の街の展望です。


43 : 長谷山&経ヶ峰(山ねずみ) 2003年4月12日(Sat)22:05
(画像あります)4月10日の会社から見た長谷山&経ヶ峰です。


42 : 感謝感激(PG6SA) 2003年4月10日(Thu)21:00

PG6SAです。
山ねずみ様ご教授本当に感謝いたします。
昨日、写真を頼りに滝を訪れてみました。
断片的にですが、30年前の記憶がよみがえり、感動しました。
これも、山ねずみ様とホームページを運営してみえる管理人様のおかげです。
近々、子どもを連れて行って、滝を次世代に伝えよう(ちょっとおおげさ?)
と思います。


41 : 長谷山の滝(山ねずみ) 2003年3月29日(Sat)03:30

すみません。メール番号35に書いてある(4枚目、滝分岐から50mくらいの所)の写真は容量が大きすぎて投稿不可なので(容量を小さくするやり方が解らないので(すみません)よろしく 山ねずみ


40 : 有難うございました!(管理人) 2003年3月28日(Fri)00:14

山ねずみさん、貴重な写真資料をどうも有難うございました!
さっそく、新たにページを作成し、紹介させていただきました。

http://www.searchnavi.com/~hp/haseyama/waterfall.htm

確かに、水がチョロチョロと流れる可愛らしい滝ですが、
一雨来れば結構見応えのある滝になるのでしょうね。




表示したい会話内容(これ以前の検索):